ワタナベオイスター日記 妊活相談専門薬剤師 木島裕子 

宝塚市の薬局トーユーファーマシーで働く薬剤師です。

十日えびすとベビーカステラ

こんにちは!

きょうは、少し前のことですが、毎年恒例で参拝している西宮神社を訪れた時のお話です。

今や全国区で、毎年1月10日の朝のテレビニュースで必ず取り上げられてますよね。

そう!あの「福男選び」が行われる、通称「えべっさん」です。

昔は、朝一番にご祈祷をあげてもらうため、あの福男選びの開門神事が始まる前に後ろの方で私も並んでいたんです。
門が開く時に鳴らされる、あの太鼓の、「ドーーーン」という音が大好きでした。


今年は、9日の、いわゆる「宵えびす」と言われる日の夜に友人と一緒に参拝してきました。

阪神電車に乗って西宮駅に向かっていると、電車の中には、紙袋の端から去年の福笹が見えている人や、それを手に持っている人など、もう明らかにえべっさんに向かうことありありの人たちばかりです。この電車に乗ってる人が全員えべっさんに行くんちゃうの、と思えるほど賑わっています。

神社までの道の沿道には、毎年恒例の屋台がいっぱい並んでいます。この雰囲気が、お祭りみたいでスッゴク楽しいんですよ!

この屋台も時代の流れを反映していて、流行があるんですね。
今年目立ったのは、「ハットグ」という、中にチーズが入っている韓国のホットドックみたいなもの。 

境内には、兵庫県らしく「神戸牛」を食べさせてくれるテントのお店もあったんですよ!
しかし参拝後に、すでに、おでんと牛すじ煮込みにビール、さらにラーメンまで食べていた私たちは、今回は神戸牛は諦めました。

そして、あとは、今日の目的の一つでもある「ベビーカステラ」を買うだけです。

なぜか昔から大好き。

ベビーカステラ」の屋台は、スッゴクたくさん出ているんです。いわば激戦区です。
京都に初詣に行った時には、ベビーカステラ屋さんはほとんど見なかったんですけど、このえべっさんには異常に多い!!
兵庫県には私みたいに大好きな人が多いんでしょうかねぇ。

どのお店で買おうかといつも迷うんですよね。
焼いてるおじさんの顔がつまんなそうなお店より、楽しそうなお店がいいなとか。
行列が凄いお店は待たされるなとか。
お店の外見(屋台なんですけどね)がオシャレな感じのとこがいいなとか。

そうこう吟味を重ねているうちに、もう駅の近くまで戻って来てしまいました。こりゃまずい!

2件ほど、同じくらいの行列ができているお店のうちの1件、「八竹堂」さんに決め、並びました。
寒い中で頑張って待つこと20分。ようやく念願のベビーカステラをゲーーット!!

期待通りのフワフワで美味しいベビーカステラでした。
今年もいいことありそう!